環境学と私

環境学と私

2025

地球環境科学専攻 大気水圏科学系
渡邊 剛 客員准教授
「幻のサンゴの海」
僕がサンゴ礁という世界に出会ったのは小学校の時のことです。(つづく


社会環境学専攻 社会学講座
上村 泰裕 准教授
「環境学と下出隼吉」
私の所属している日本社会学会は、2024年に創立百周年を迎えました。百年前の学会創立に尽力したのが、名古屋出身の下出隼吉(しもいで・じゅんきち、1897~1931)です。(つづく


都市環境学専攻 建築構造システム講座
アイリ アブドゥシャラム 助教
「コンクリート構造物の長寿命化」
コンクリートは、世界で最も広く使われている建設材料であり、私たちの生活に欠かせないものとなっています。(つづく